試走:第9回 小江戸大江戸200kの試走計画

CCD0F786-0B97-4033-A4A8-1C5D48C5A316.jpeg


こんにちは、砂糖次郎です。
来る2019年の2/23-24で行われる第9回 小江戸大江戸200kですが正確な距離は204.2kmだそうです。
先人の残したブログ。大変参考になります。ありがとうございます。

さて今回はコース案内が特にないため自分で地図を見ながら走らなければいけません。
自分の位置取り次第ですが他のランナーがいればとりあえず迷うことはなさそうだけど、今までのトレラン大会よりも地図を読まなければいけない場面が多そうです。と、いうわけで試走が大事なのが分かりますよね。
勿論、試走をします。長いので全5回。


1:本川越駅(0km)ー永田駅(46km)
約46km 補給場所少なめ、土手多め(走りやすい)、土地勘なし

2:永田駅(46km)ー本川越駅(92km)
約45km 補給場所多め、町中(信号につかまりやすい)、土地勘なし

3:本川越駅(92km)ー原宿駅(133km)
約41km 補給場所多め、町中(信号につかまりやすい)、土地勘なし(東京入れば土地勘あり)

4:原宿駅(133km)ー王子駅(167km)
約34km 補給場所多め、町中(信号につかまりやすい)、土地勘あり

5:王子駅(167km)ー本川越駅(203km)
約37km 補給場所ほどほど、街から土手に、土地勘なし(荒川を離れるまで土地勘あり)

ちょっとこのブログで募集するか分かりませんが、ウルトラの大先輩の友達。普段走っている友達。ランサークルなどでもそれぞれ各個に募集して走るところを決めて行きたいと思います。














にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村




この記事へのコメント