砂糖次郎のプロフィール:改めて自己紹介します

03DC3733-15DB-4744-B8D8-EB0DB6335568.jpeg




【はじめに】


はじめましての人もそうでない人もこんにちは、砂糖次郎です。
このブログはトレランブログですが、マラソンやったりウルトラやったり、はたまたトライアスロンの練習やったりとしています。
この人はなにをメインにしているんだろう。はたまた初めて見る人はこのブログはなにしている人なんだろうと思うかと思いますので、この度、改めて書かせていただこうと思いました。

はじめは登山から


自分が登山を始めたのは社会人になってからです。
特に趣味もないまま生きてきましたが、社会人になり、そういえば子供のときに行った山登りとか好きだったなあ。
もう一度やってみるかなと思って登山をはじめたのがすべてのはじまりです。


当時オートバイに乗ってましたので、高尾山までオートバイでいって、高橋家というおいしいそば屋さんでご飯を食べて登って帰るだけというシンプル登山をしていたんですが、はじめはそこまで熱狂的にやっていたということはなく、数か月に1回ぐらいいけばいいかなぐらいでやってました。


8F0754F2-3957-47DA-89B7-9D80E992FA05.jpeg
それがこの本を買った後にベスト100なんだから、100週楽しめるじゃんということに気づきまして、高尾山から卒業。
徐々に奥多摩、丹沢にも登ってみたりしました。





AACEA983-0C03-4271-92AF-4C5B61EBFBC6.jpeg
とにかく読みまくっていたので、このボロボロ具合。
ただ登山をやって思ったのは、優しい登山もあれば辛い登山もある。学生時代なにもやっていなかった自分にとって登山は楽しいながらも結構しんどい趣味なので、細々とランニングなんかも始めたりしてましたが、ランニングは今よりももっと頑張らない形。なんとなく走ろうかなというレベルだったので1回走ったら1カ月は走らないということはざらにありました。

だからこの時代のランニングはランニング歴には加えてないです 笑

当時、学生の時にアルバイト先で仲良くなったコハラくんとよく登ってました。
コハラくんは砂糖さんに比べて体力がない人でしたが、どんぐりの背比べ。ちょっとだけ体力あるかなあぐらいのレベルです。


特にこの時はじめて登った雲取山のことは覚えています。
前日で雲取山の登山口である鴨沢らへんに駐車。車中泊をして早朝から登り始めたんですが、これが物凄い疲れる。
ボロボロになりながら山頂に立ち、下山したのはいい思い出です。

その後も友達と山にいったり、ひとりで登ったり。
その時、昭文社から出ている登山地図を買ったのも大きかったです。
ガイドブックに載っているような山だと詳細な地図読みというのは特に必要を感じませんでした。
明瞭な登山道を進んでいると分岐に立て札があり、こちらに進むとこっち、あちらに進むとあっちという風に記載されていたからです。
それを地図と照らし合わせて「ああ、間違っていないな」と確かめるだけで良かったからです。




年数が増えていくことにできることが多くなり、縦走やテント泊、小屋泊なんかも覚えてそのとき知ったのが百名山だったりします。
関東近郊の日帰りの山だけでなく、日本中の山を登るという百名山。
とても魅力的で、今でも百名山に登ることは密かな目標でもあります。



ちなみに2019年8月11日現在、49山に登っています。





トレランをやりたい!


IMG_4932.JPG
当時、トレイルランというスポーツがあることはなんとなく知ってました。
ただ実際に見たことないし、関係ないと思っていたのでどういうものかあんまり分かっていなかったです。

それが忘れもしない青梅丘陵を軍畑駅から青梅駅に向かって歩いていたときのこと。
トレランのスクールなのでしょうか。結構な人数が通り過ぎていきます。
たぶんスクールなので小ピークで説明しているため、抜かされても説明の間に抜かすということを数度繰り返して、走っている人をよく観察できました。

要は登山を走ってやる人だなと。


そして、あれをやればより短い時間で色んな山に縦走ができるなということに気づきました。
はじめよう。基本の登山の道具がひととおり持っていたので、トレランシューズとトレランでも使える軽量のザックだけ買って始めたのが最初です。

最初は高尾山周りと青梅丘陵だけ。
2時間走って温泉入って帰る。
それだけを1年間やってました。

あんまり真剣にやっていなかったと思います。
体重も増えに増え、もうちょっと真剣にやろうかなと思って、習慣的に走るようになったのがすべての始まりです。


最初の目標は高尾山トレイルレースの30kmを完走すること。



当時の記録はヤマレコのページで見ることができます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-46936-data.html





目標は長いレースを完走すること


B4A8E819-9F7B-4045-8D3E-D53F0E03C27F.jpeg

ちょうどその時にNHKのドキュメンタリーでやっていたのを販売されているUTMF、次にTJARをレンタルしてみました。
衝撃的な内容でした。
自分もどこまでできるか分からないけどやってみようと思いました。




だから目標は今でも変わらずに長い距離を走ること。
より長く走るためには練習が必要です。
トレイルレースがメインだけど、トレイルレースを走るためにはまずその走力がないと厳しいからです。
だからトレイルを練習するとともにロードレースを頑張る。


さらにトレイルレースのみならず、ウルトラマラソンと呼ばれるフルマラソンより長い距離のロードレースも長い距離がたくさんあります。

こちらも頑張る!

レースを出た最初の年2015年は30km程度のトレイルレースをやりつつ、初フルマラソンを完走
2016年は50kmのトレイルレースをガッツリやって、フルマラソンはおまけ程度
2017年は100kmウルトラマラソンを初完走。100kmトレイルレースも完走を目指すも途中中止。。。
2018年は118kmウルトラマラソンを初完走。さらには129kmトレイルレースも完走です

そして書いてる2019年204kmウルトラマラソンを完走。秋には140kmトレイルレースを走る予定です





完走するために


先に上げさせていただいたとおりロングレースを完走するためにはそもそもの走力がないと、天候や体調などが悪条件になった際に完走するのが難しいですよね。少しでも完走するためにはインターバル走やペース走などの速く走る練習、そしてロング走などの長い時間を走る練習が必要になります。加えてトレイルレースならばトレイルでの走り方、歩き方、補給の仕方が重要になってきますよね。

もし自分が先輩ならばとしてアドバイスさせていだいた記事がこちらになります。


講座:トレランの下りに強くなる方法
http://www.trailrunsugar.club/article/453784890.html

マラソンのコツ:力みと記録について
http://www.trailrunsugar.club/article/456160976.html

ジェル:自作ジェルで安く補給する方法
http://www.trailrunsugar.club/article/444860697.html


日々の発信で練習の内容については書かせていただいているつもりです。
読んでみたいなと思った方は@sugar_jirou をフォローしていただければ記事が出るタイミングで通知させていただきます。



ケガをしないために


543391B8-2DD5-4714-B36C-E6753796958E.jpeg

マラソンやトレランは厳しい競技です。
はっきりいって健康に悪いレベルでやっているとケガをしないことが時には記録を狙うことよりも重要になってきます。

ではケガをしないためにはどうするか。
まずストレッチをよくすること。食事に気を遣うこと。筋肉をつけることの3つがあるのではないでしょうか。

では自分はそこまでやっているかというと、やっていたりいなかったり・・・・


例えばヨガ。これはネットとヨガマットがあれば簡単にできますのでよくやってます。

ヨガ:youtube見てヨガやってます
http://www.trailrunsugar.club/article/462188494.html


例えばプロテイン。運動後とか寝る前、食事中に摂るだけなので簡単。よく摂ってます、

プロテイン:プロテイン切れてきたので購入/オススメプロテイン
http://www.trailrunsugar.club/article/468366855.html


例えば筋トレ。足で使う筋トレといえばランジとかスクワットが効果的ですよね。
自分は夏期間だけジムに入ってトレッドミルに乗ってます。

ジム:エニタイムフィットネスに入会しました。
http://www.trailrunsugar.club/article/467688954.html


他にもスイムやバイクなどのクロストレーニングを組み込んだり、ポールを使ったウィーキングをやったり色んな筋肉を使いつつ、飽きがこないようにやるのも効果的だと思います。


あと、これはちょっとお金かかる方法ですがマイクロカレントという治療器を使っております。
これはどうしてもケガや筋肉痛を治したい人向けですよね。効果はありだと感じています。
それとマイクロカレントとは別に定期的に知り合いのトライアスリートの鍼治療にもいっています。

レビュー:マイクロカレント/AT-miniを使っての使用感
http://www.trailrunsugar.club/article/465153055.html





さいごに


このブログがあなたにとってひと時の娯楽となれるなら幸いです。
そしてこのブログを読んで走りたくなってみたいというならばさらに幸いです。
一緒にランニングや登山。トレランを頑張っていきましょう。

日々の発信で練習の内容については書かせていただいているつもりです。
読んでみたいなと思った方は@sugar_jirou をフォローしていただければ記事が出るタイミングで通知させていただきます。

よろしくね!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村




この記事へのコメント