トレラン:雪ない!

183024AF-EDB7-4D27-813A-C1B69B2339A9.jpeg

こんちは、砂糖次郎です。
新年も迎えましたし、最近行っていないトレランにでも行こうかな。雪も先日降ったみたいだし。
ということで、チェーンスパイク片手に高尾山に向かったわけです。

なんだか人が多いみたいだし、南高尾から入山。
どれぐらいあるかなーーと思いきや、まったくない。
山の入口あたりにちょっとだけあった雪は日当たりが悪いだけだったみたいです。

普通にトレランしますかということで走り始めるも、久々だからか、食っちゃ寝をしていたからなのか、体が重い。
登りも全然走れない。。。。
そして、暑い。。。

ここ最近の首都圏は氷点下を割り込むことが多く、完全防備で山に行ったわけですが、意外にあったかいです。
途中であったランナーとちょっと話したら、これから気温も上がってくるし、脱いだほうがよさそうと言われたので、ジオラインを脱いで走ると、快適。途中すれ違う人に「あれ、寒くないのかな」と言われようとも快適。
むしろダウン着て歩いているハイカーが山には多くいるんですが、すごいなあといつも思ってます。

年明けだし、南高尾だったんで人がすくないと思いきや、結構人がいる。

高尾は本格的に走るところじゃなくなったのかもしれません。


城山に上がって、縦走路に入るとさっきよりも更に人が多い。
えー。高尾って人が多いな、多いなって思ったけどそれはまだ序の口だったんですね。
とりあえず陣馬山まで行こうと思いまして、行きます。相変わらず走れないですが、筋トレって思って頑張って足はあげます。

D331A442-C8E2-40CA-8A46-18FC6D848EEE.jpeg

陣馬山につくころにはもうヘロヘロ。おにぎりをちょっとずつ頬張りながら進んできましたが、陣馬山でコーラを飲む元気もない。
のんびりしてたら寒くなるので、すぐに出発
縦走路はあまり通りたくないので堂所山から林道へ行くルートで帰りました。


DFB980F5-494C-4130-A89A-62909F1CFF08.jpeg
唯一、雪が残っていたのはここらへんだけかな。

879225F6-A6A9-4374-85F9-390BD78D7553.png
疲れました。たまにはトレランきます。









にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村

この記事へのコメント