
【報告】
こんにちは、砂糖次郎です。
先日行われました小江戸大江戸200km。自分は230kmに参加してきて、無事完走することができました。
まずは感謝を。
このレースというスタイルで、みんなと走らなければ完走できなかった。
ボランティアや運営などがなければ走る機会がなかった。
応援や私設エイドがなければ、心挫けていたと思います。
小江戸大江戸に出るたびに、みなさまの心の温かさに感動します。
【今回のポイント】
今回のポイントはなんといっても天候でしょう。
去年もめちゃくちゃ寒かったですが、今回も別な寒さがありました。
小江戸は、走っている間は涼しいと思うものの夕方ごろから雨がパラパラと降り、強風ではないものの冷たい風が吹き抜けていきました。
大江戸は、深夜過ぎから雨が降り始め、しっかりとした雨が降り注ぐようになり、カッパは勿論のこと、体温の維持を保つ手段を求められました。
特に、荒川河川敷とバイパス、迂回路は厳しかったですね。
【自分の結果といえば】

自分は完走したことは上で報告させていただきましたが、なんとタイムもよかった!
順位でいうと7位。
タイムも過去の自分と比べるとかなり良かった気がします。
230kmは初めての完走ですが、200km走っていたころと比べても、最初の川越にここまで早く着くことなんてできなかったですから。

途中経過も後半、どんどん走れなくなったとはいうものの、それなりに安定していたかなと思います。
【細かいところはまたつらつらと】
最近ブログは書けていませんが、こちらの完走記もつらつら書いていきます。
とりあえず完走報告までさせていただきました。
また今回も多くの人に声をかけていただいたり、お喋りすることが出来たり、とてもありがとうございました。
また、ちょこちょこ書いていきますので、よろしくお願いします。



にほんブログ村
この記事へのコメント