セール:プーマ/ランニングシューズ メンズ ディヴィエイトニトロELが17,900円

こんにちは、砂糖次郎です。 また楽天のセールが始まったので、調べました。 今回はプーマのシューズ。最近、各所で聞くようになってきたプーマのシューズ。 いいとは聞くものの、全然分からない。 ただ人気出ているのは間違いないのでちょっと調べました。 シューズの解決といえば藤原さんの動画なので、そちらを参考にさせていただきました。 箱根駅伝ランナーも履いたそうです…

続きを読む

セールComment (0)

振り返り:2023年07月はどれだけ頑張ったの?

こんにちは、砂糖次郎です。 振り返りましょう。 なんといっても、7月は久しぶりにブログを毎日書いてました。 疲れた! ちょっとスピードを緩めたいと思います。 書くのは書くで楽しいですけどね それで、運動に関してはレース含めて67時間運動しました。 累積標高も10000m近く登りました! 個々の運動に関しては久しぶりのトレランが運動量一位! …

続きを読む

日記Comment (0)

レビュー:Shokz/OpenRun 骨伝導イヤホン

こんにちは、砂糖次郎です。 Amazonプライムセールで購入したShokzのOpenRunですが、しばらく使ってみたのでレビューしたいと思います。 【良い所】 トレランや普段のランニングで使ってみたところはいい感じです。 この季節なので汗だくになりがちですが、汗で邪魔になることは少ないです。 また動きが妨げられることがないのもいいところです。 【微妙なところ、悪い…

続きを読む

レビューComment (0)

ナイトラン:腰ライトの使用感は?

【はじめに】 こんにちは、砂糖次郎です。 以前、作成してから全然使用していなかった腰ライトですが、この度、平日のナイトトレランで使ってきました。 【以前の記事】 ナイトラン:腰ライト化計画 http://www.trailrunsugar.club/article/491409087.html?1690513105 花金、ナイトトレイル飯能練 h…

続きを読む

トレイルランComment (0)

補給:一本満足バーギガプロテインのキャラメル味がうまい

こんにちは、砂糖次郎です。 みなさん、タンパク質は摂ってますか!? タンパク質の補給。ランナーであるみなさんは当然のごとくやっているものだと勝手に思っています。 しかしながら出先のタンパク質摂取はなんとも面倒くさい。 普通に出かけるだけならプロテインを回数分持っていけばいいんですが、トレイルで荷物全持ちだとプロテインまで持っていられない。 昔はアミノバイタルの顆粒を飲んでい…

続きを読む

補給Comment (0)

レース:THE FIRST100完走してます。

こんにちは、砂糖次郎です。 速報!というには半日ぐらいたっていますが、THE FIRST100というレース?イベントを完走いたしました。 皆さんご存じのとおり、猛暑につぐ猛暑で、かなりいいペースで序盤から走っていたものの、人に会うことが稀で、肉体的にも精神的にもしんどいレースでしたが、なんとか完走することができました。 詳細はまた記事にしたいと思いますが、終わった感想として…

続きを読む

レースComment (0)

練習:ルナークス火曜練に「RETO」のゲストあり!

こんにちは、砂糖次郎です。 たびたび登場する川口のランニングショップ、ルナークス。 その火曜練に行っているんですが、先日ゲストが来てました。 今夜のTNRはスペシャルゲストとして、プロランナー神野大地選手のマネジメント、オリジナルブランド「RETO」の企画販売、「RETO RUNNING CLUB」の活動をされる(株)ニューエフォートの高木代表(フル2時間30分!)と田村さ…

続きを読む

練習Comment (0)

イベント:THE FIRST 100に向けて準備する

こんにちは、砂糖次郎です。 いよいよ今週末に迫ったTHE FIRST 100。略してTF100。 レースなのかイベントなのか定かではないですが、そのアットホームな感じは出来れば来年以降もずっとやってほしいところ。 ただその前に自分が走り切れるかが問題 なんていったって毎日、夏真っ盛りの猛暑。 ただでさえ暑いのに低山なら逃げ場なし。 そんなTF100ですが必携品…

続きを読む

レースComment (0)

花金、ナイトトレイル飯能練

こんにちは、砂糖次郎です。 先日の平日、金曜日。定時ダッシュをしてナイトトレイルにいってきました。 実施した理由は2つ ・平日でトレイル練習をどこまで出来るか試したかった。 ・久しぶりのナイトトレイルで夜耐性をつける いつもはトレイルといえば移動時間に比例して、ある程度やりたいというのが本音。 例えば飯能までだいたい1時間ぐらいでいけるのですが、往復2時間。だから2時…

続きを読む

トレイルランComment (0)

イベント:THE FIRST 100に物品提供させていただきました。

こんにちは、砂糖次郎です。 来週に迫るTHE FIRST100というイベント。 自身の初100マイルに向けてマイルドにやる気を燃やしている気がします。 以前にも紹介したとおりこちらの100マイルイベントは基本無料です。 なのでカンパを募っているんですが、自分が出来ることは自分でやるという自助努力の他にサポートも募集していたりします。 そんなわけで自分はみんなが食べられる…

続きを読む

レースComment (0)